泉佐野テトラ 28時(4時) 結局ここまで来ました。
特に大阪湾奧には凄まじい数のシーバスがいますから、食べられる側のアジは常にビクビクしており、さっきまで入れ食いだったのにシーバスが元気になった途端アジが消えるなんて光景もザラです。
アタリです。
サッとアワセると今度は乗りました。
このブログの主 タカシマムザホルモン という男は「釣り」と銘打たれたものはキラキラと目を輝かせ手を出してしまう、まるで少年のような好奇心に支配されている人間なので 「俺はバス釣りだけしたいんだ!」という方は他記事を見終わったあとにデザート感覚で見てね。
ではそれぞれの出しどころ、強い状況についてお話します。
77