アズール レーン 潜水艦 装備。 『アズールレーン』新艦船“潜水艦”の魅力に迫る!―新キャラを狙って建造30連の結果も
- マップには「?」や弾薬補給も出現せず、敵を全滅させる等の任務もない
- 用に1つだけ最大強化しておけば問題はない
- 対空砲の素の性能であればトップクラス
- ・T0 1期研究産
- ゴールデンカムイ に関する同人誌を探すなら、とらのあな通販にお任せください
- 「弾薬量」 弾薬のアイコン
- 威力が高く強力な性能になっている
27
- ぶっちゃけると基本的には T3でよい
- また万能機であるが故に制空特化機である T3(通称メッサー)に制空力はかなわない
- 対空値を100上げられる設備で、対空戦の激しい12,13章では非常に輝く
- とはいえ、戦闘に出さない場合は潜水時間は関係ないため T3二本にして漸減作戦のダメージ向上を図るという選択肢もある
- レアリティが青なので設計図5枚で済み強化も簡単なのも魅力
- コアショップ品なので初心者には辛いが、時間が解決してくれる
- 攻撃速度が遅く、自爆ボートを捌ききれない場合は T3がオススメ
- 対空値を100上げられる設備で、対空戦の激しい12,13章では非常に輝く
- と比べると入手難易度が非常に高いのがネックになる
51
・T3 最高峰の制空力 |
汎用性が非常に高いので、多めに最大強化しておいて問題はない |
科学研究室でしか入手できないので、量産性が低く、入手難易度が高い |
バランスに優れ、主力 及び副砲搭載型巡洋艦 の副砲としても優秀 |
特別な理由が無ければとりあえずこれを |
・T0 最強榴弾戦艦主砲 |
戦闘機の中では最強の爆弾持ち |
潜水艦【設備】 ・ T3 雷装値底上げの効果はもちろんだが、週に二回できるデイリーの通商破壊プレイ時潜水艦の総弾数を増やす効果を持っている |
難点は限定イベント報酬で個数が確保できないこと |
しかし射程が25とかなり短く、オートだと敵艦載機の取りこぼしが多くなる |
中枢艦隊出現までに必要な護衛艦隊撃破数 【初心者~中級者向け】救助信号海域を攻略するメリット• こちらは火力値補正が45と T0より15高いため、主砲の火力底上げとしても優秀 |
ただし、軽巡でもサンディエゴやベルファストは対潜ステータスが高めとなっています |
本人によると「ハムマンより素直なだけよ!」とのこと |
現在では海域を安全化することで「敵みゆ」が12章までは出ない素晴らしい仕様になってはいるが、安全化するまでは大切な設備となる |
基本性能で語ると T3の方が優れているため、13章攻略時の候補の一つという認識でよい |
特殊効果で一定時間で耐久が回復するという非常に優秀な能力を持っている |
流してしまうよりはクリアしたほうが良いので、スタックしたことを忘れないようにしよう |
上記のジョージア砲の下位互換的立ち位置にはなるが、十分に強い |
とりあえずこれを装備しておけば 強い |
そして現在、すでに彼女とともに出撃した方も多いとは思いますが、まずは簡単に潜水艦の出撃の手順からおさらいしていきたいと思います |
82