アメーバ 占い。 かや博史(占い師)さんのプロフィールページ

27

したがって、写真は多ければ多い方が確実にその人が分かってきます。

普通の人は黒人は全部同じ人相に見えませんか? 実は私、小さい頃は外国(アメリカ・東南アジア)にいたので外人の方が分かるんです。

ここにほくろがあるからどうのとかという顔相や手相とは違うものです。

得意分野は見てもらいたい人の生年月日と血液型と写真が2枚あれば、その人の性格や人生が見えてきます。

目が読み取りの8割を占めています。

私がちょこっと自慢できるのは、外人が見れるということです。

そういう場合は結構神経使います。

1枚の写真でもまったく分からないというわけではありませんが、立体的に見えず、またちょうどその写真を撮った時だけ上機嫌でとてもいい写真の場合、本当のその人の本性が隠されたままになってしまう場合があるのです。

ミスティなどで占いをしていたことがあります。